アイデア・スイッチ 次々と発想を生み出す装置 - 石井力重

商品画像集から

イデアの材料を得る方法


 新商品のアイデアを出そうという場合、言葉や数値データから発想する方法だけでなく、ビジュアルを発想の刺激にするのも非常に良い方法です。たとえば、プロの企画マンは、良いアイデアが出ないときには、デパートの売り場や専門店というモノのあふれる現場に行って、ライバル企業の製品や海外の製品、類似市場の製品、時にはまったく違う分野の製品などを見て刺激をもらうということを自然と行なっています。この方法は単純ですが、大きな効果を得られる方法ですので、実践することをお勧めします。


 しかし、時間がない、という場合や、近くには良い店舗がない、という場合もあります。そんなときは、インターネットを使っておもしろい商品を次々と見ることで、デパートなどに行くことと同様に、自然と発想がわいてくる状況を作り出すことが可能です。


やり方

ステップ1 グーグルの画像検索に行き、検索窓に調べたいアイテムのキーワード(1〜2個)を入れ検索します。すると20点ほどの画像が表示されます。


ステップ2 その中に気に入ったものがあれば、印象を走り書きでもいいのでメモをしておきます。10ページ見終わったら、感じた印象をメモしたり、ヒントになりそうな画像を印刷します。


ステップ3 「私だったらこういうのがほしいな」ということを、単語やラフな絵でもいいので、メモをしておきます、ラフなアイデ


アイデア・スイッチ

アイデア・スイッチ


はじめに

第1章 頭の中に良質なアイデア
材料を増やす方法

1-1 商品画像集からアイデアの材料を得る方法
1-2 膨大な顧客候補集から販路や用途アイデアを得る方法
1-3 社会や経済の未来予測集からアイデアの材料を得る方法
1-4 商品のネーミング集からアイデアの材料を得る方法
1-5 「発想の材料集」を独自に作り出す方法


第2章 思考パターンを切り替える
「発想トリガー・メソッド」

2-1 10分間で3つ以上のアイデアを引き出す「SCAMPER(スキャンパー)」
2-2 技術的な視点からアイデアを引き出す「USITオペレータ」
2-3 多様な観点でアイデアを引き出す「6観点リスト」
2-4 多様なひねり方でアイデアを引き出す「12変化リスト」
2-5 「それ、どうやって実現するか」を発想する「智慧力−ド」
2-6 ノート一つで100以上のアイデアを引き出す「エクスカーション」


第3章 100円ショップの
アイテムでつくる発想ツール

3-1 アイデアをさらに誘発する「発想トリガー・カード」の作り方
3-2 「辞書+サイコロ」で発想を引き起こすやリ方
3-3 アイデア創出の専用ノート「はちのすノート」の作り方
3-4 発想の切り口を変えるガイド「SCAMPERノート」の作り方
3-5 画像検索を利用する「エクスカーションCD」の作り方
3-6 携帯できるホワイトボード「ミニアイデア会議・シート」の作り方
3-7 創造的な話し合いの雰囲気を演出する
   「ブレストのルール・プレート」の作り方
3-8 アイデアを具体化する「6W3Hシート」の作り方


第4章 一人でブレインストーミング
「創造的に頭を使う方法」

4-1 創造的な考え方のガイドラインブレインストーミングの4つのルール」
4-2 最も重要なルール1つに絞る
4-3 プロ仕様の二段階ブレスト「先what後howアイデア出し」


最5章 既存の発想の枠を飛び出す
「創造の手順書」

5-1 新事業アイデアを見つける発想法「531ストレンジ」
5-2 確実に新製品を発想する方法「9windows」
5-3 従来の延長線上にないアイデアを出す「エクストリーム・ゴール」
5-4 革新的なアイデアを発案する方法「TRIZ理想解」


著者による解説記事は⇒こちら