財務3表一体分析法 - 國貞克則

財務3表一体分析法 「経営」がわかる決算書の読み方 (朝日新書)

財務3表一体分析法 「経営」がわかる決算書の読み方 (朝日新書)

著者はボナ・ヴィータ コーポレーション代表取締役社長 國貞克則氏。
本書はベストセラー『決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44)』の続編である。前著をお読みの読者には察しのつくことだと思うが、本書も、とても懇切丁寧に書かれている。
続編となる本書で、著者は財務分析のやり方を「会社にとって大切な四つの数字」(以下)を中心に説明する。


本書の最大の特色は、損益計算書貸借対照表をオリジナルフォーマットに落とした上で財務分析を行う点にある。このフォーマット(下図)がとにかく見やすいので、読者は財務2表をざっくりと視覚的に把握しながら本書を読み進めることができる。

このフォーマットは Excel を使って作成することが可能だと著者自ら種明かしをしてくれており、親切なことに、その作成方法まで開陳されているので、読者は読後すぐ自分で実際に本書の財務分析法をためしてみることができる。

フォーマットの仕様では「有利子負債」を別枠で記載するようになっている。この金額は貸借対照表から必要な項目を拾って自分で計算しなければならないので、この点、注意が必要だ(有利子負債に含まれるのは、以下の項目)。

  • 流動負債
    • 短期借入金
    • コマーシャル・ペーパー
    • 1年以内返済予定長期借入金
    • 1年以内償還予定社債
    • 1年以内償還予定新株予約権社債
    • リース債務
  • 固定負債
    • 社債
    • 長期借入金
    • リース債務



目次
    • はじめに
  • 第1章 財務分析の基本ポイントを知ろう
  • 第2章 まず会社の状況をザックリつかもう 基礎編
    • 1 1社1期分の財務諸表で「基礎データ」を把握する
      • 会計プラスワン① バランスシートの本当の意味
    • 2 同業他社・業界標準と比較してみよう
      • 会計プラスワン② 際立つマツダの戦略
    • 3 期間比較をすれば成長の軌跡がわかる
      • 会計プラスワン③ 人も組織も苦しい時期を乗り越えてたくましくなる
  • 第3章 多くの財務3表を見てセンスを磨こう 〜ドリル編
  • 第4章 実際に図表を作ってみよう 作図マニュアル編
    • 1 オリジナルフォーマットの作り方
    • 2 本書で使ったROEレバレッジ比率について
  • 第5章 より理解を深めるための補足
    • 1 「連結」がわかれば「少数株主持分」の意味もわかる
    • 2 利益と配当とBSの関係
    • 3 個人投資家にとって大切な指標
    • おわりに
    • 参考図書