2013-01-01から1年間の記事一覧

原発安全宣言 - 渡部昇一、中村仁信

●「放射線=怖い」を疑い出したきっかけ渡部 中村先生は「放射線が怖くない」なんて発言すると、抗議とかがきて大変じゃないですか。中村 そうですね。ネットではかなり叩かれていましたね。私は関西ローカルのテレビで発言したので、直接の被害はありません…

[翻訳]ビル・ゲイツが選ぶ2013年に読んだ本ベスト7

The Box, by Marc Levinson1冊丸ごとシッピング・コンテナについて書かれた本など人は読む気にならないかもしれない。おまけにレビンソンは自分の選んだえらく突飛な話題に対して自意識をあらわにしている。けれども、レビンソンは充分に納得のいくような論…

カーレド・ホッセイニ氏に学ぶ英語上達のヒント

2年前の映像ですが、作家カーレド・ホッセイニ氏がドミニカン大学で行った講演を視聴してみてはいかがでしょうか。 ホッセイニ氏はアフガニスタンのカーブル生れで、アメリカに渡り作家になった経歴の持ち主です。ベストセラー『君のためなら千回でも』(原…

中国食品を見破れ スーパー・外食メニュー徹底ガイド

日本の数千倍の土壌汚染 表の右側の「土壌汚染対策法の基準値」は〇二年に公布された日本の土壌汚染の基準値だが、この数字と長江河口の「検査数値」を比較していただきたい。水銀は二百四十四倍、鉛は三千五百倍、ヒ素は一千四百九十五倍、カドミウムでも四…

アメリカ・メディア・ウォーズ ジャーナリズムの現在地 - 大治朋子

本編を書き終えて、二〇一三年三月、私はエルサレム支局に赴任した。その業務の中で、ジャーナリズムが存在しないに等しい社会ではどんな問題が起きうるのか、それが人々の日常生活にどんな影響を与えるのかを、期せずして目の当たりにすることになった。 エ…

インフェルノ - ダン・ブラウン

プロローグ わたしは影だ。 憂いの街を通って、わたしは逃れる。 永劫の呵責をくぐって、わたしは飛翔する。 アルノ川の岸沿いに息を切らして走り……左に曲がってカステラーニ通りを北へ進み、ウフィツィ美術館の陰に身を隠す。 なおも追っ手は近づいてくる。…

15歳の少年、膵臓がん発見の画期的方法を開発 たった5分、3セントで検査

15歳にして膵臓がん発見の画期的な方法を開発したジャック・アンドレイカ(Jack Andraka)君のTEDをご覧になってはいかがだろうか。* 日本語字幕の表示方法再生ボタン [三角のボタン] をクリックする右下の「CC」をクリックする選択リストから「Japanese」を…

汚染水の真実

花田紀凱氏が、今週の【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(産経新聞)において「汚染水の真実」(『ニューズウィーク日本版』(11・12)特集記事)を読んでみてはどうだろうかと薦めている。 我々は連日、福島原発の汚染水関連の報道に接しているが、繰り…

ドライブ・マイ・カー

村上春樹が9日発売の文藝春秋12月号で新作短編を発表するとのこと。作品の題名は「ドライブ・マイ・カー」でありビートルズの曲にちなんだものだ。副題は「女のいない男たち」……なんだか気になる感じの題だ。 これまで女性が運転する車に何度も乗ったが、家…

Samsa In Love - Haruki Murakami

先月刊行の翻訳短篇集『恋しくて - TEN SELECTED LOVE STORIES』に収められた村上春樹の短編「恋するザムザ」が米雑誌 The New Yorker (October 28, 2013) に掲載された。訳者はカナダ人の Ted Goossen 氏(ヨーク大学教授[日本文学・文化])。The New Yorke…

カロリーゼロにだまされるな―――本当は怖い人工甘味料の裏側 - 大西睦子

「痩せたいなら、ダイエット・ソーダを飲みなさい」。 こうしたアドバイスが本当に正しいのか、アメリカでは疑問視されています。 なぜなら、多くの研究を通じて、ダイエット・ソーダに含まれているアスパルテームやスクラロースなどの人工甘味料が、肥満や…

PLUTOCRATS(グローバル・スーパーリッチ: 超格差の時代)

J-CAST の連載「霞ヶ関官僚が読む本」の記事「グローバル特権階級の実態 その「過大な影響力」とは」がよく読まれているようだけれども、同じ PLUTOCRATS(クリスティア・フリーランド著)を扱った記事であれば、TED の講演をまとめたこちらの記事(「世界で…

英国王立協会2013年科学書賞ショートリスト

英国王立協会は、2013年の科学書賞 (Society Prizes for Science Books) 候補作品(ショートリスト)を25日発表した。 過去の受賞作には『銃・病原菌・鉄』(ジャレド・ダイアモンド著、倉骨彰訳)や『人類が知っていることすべての短い歴史』(ビル・ブライ…

発がん成分「コカミドDEA」

アメリカでは、発癌性物質「コカミドDEA (Cocamide DEA)」(=ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド)を含むにも拘らず警告表示をしていない廉で、シャンプー製造会社を相手取って、環境衛生センター CEH (Center for Environmental Health) が訴訟を起こしていま…

2013年ブッカー賞ショートリスト発表

2013年ブッカー賞のショートリスト6作品が発表された。 We Need New Names by NoViolet Bulawayo (Chatto & Windus)We Need New Names (English Edition)作者: NoViolet Bulawayo出版社/メーカー: Vintage Digital発売日: 2013/06/06メディア: Kindle版この…

火によって - ターハル・ベン=ジェルーン

今週 (SEPT. 16, 2013) の The New Yoker 誌の Fiction 欄に登場したのは、By Fire だ。ターハル・ベン=ジェルーン Tahar Ben Jelloun 氏が2011年6月にガリマール社 Gallimard から出した Par le Feu の英語訳である。この本は「アラブの春」と呼ばれた一連…

ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた そしたら意外に役立った - 堀江貴文

1.「こうなるといいのに」を実現する働き方【仕事・ビジネス】 『新装版 こんな僕でも社長になれた』(家入一真) 『カレチ』(池田邦彦)⇒ 試し読み『カレチ(1) (モーニング KC)』『カレチ(2) (モーニング KC)』『カレチ(3) (モーニング KC)』『カレチ(4)…

iPhone英語勉強法 スキマ時間で英語力を上げる55の技

1 iPhone Introduction Google Mobile App Evernote Dropbox GoodReader 2 iPhone Reading Twitter ニュース VOA ([twitter:@VOA_News]) The Japan Times ([twitter:@japantimes]) CNN ([twitter:@CNN]) New York Times ([twitter:@nytimes])[twitter:@tonyr…

恋しくて - TEN SELECTED LOVE STORIES

村上春樹が新しい短編小説を発表する。9月10日発売の翻訳短篇集『恋しくて - TEN SELECTED LOVE STORIES』の中の一作品として、自身の作「恋するザムザ」が所収されるのだ。タイトルから連想される通り、新作はチェコ出身作家フランツ・カフカの「変身」を下…

強く生きるために読む古典 - 岡敦

3 「悪霊」(ドストエフスキー) もしも世界が一編の美しい文章なら 文脈を見なければ、意味はわからない。 たとえば「バラ」。 この言葉の意味は、それが置かれている文脈による。 「バラ」とは、花の名だろうか。 美しいヒロインのことかもしれない。 あ…

ジョージ・ペレケーノスが選ぶエルモア・レナード作品ベスト5

『ゲット・ショーティ』や『ジャッキー・ブラウン(原作:ラム・パンチ)』などの著書で知られる米作家エルモア・レナードが先月20日に亡くなったことはメディアで既に報道されているのでご存知のことだろう。ただ、氏の作品を一度も読んだことがない読者も…

はじめての政治哲学 - 小川仁志

第1章 自由をめぐる論争 『道徳および立法の諸原理序説』ベンサム『世界の名著 (49)ベンサム/J.S.ミル (中公バックス)』(抄訳)『「功利主義の原理について」ほか 『立法と道徳の原理序説』より (『立法と道徳の原理序説』(1823年版)全訳集, 第1巻)』(…

巨匠スティーヴン・キングが薦める80冊

先月出版された巨匠 Stephen King(スティーヴン・キング)の『書くことについて (小学館文庫)』の巻末には、2001年〜2009年に著者が読んだ本のベスト80(作家ベース)が収録されている。その一覧を掲載する。 Abrahams, Peter ピーター・エイブラハムズ (19…

Zealot: The Life and Times of Jesus of Nazareth

宗教学者 Reza Aslan(レザー・アスラン)博士の新刊 Zealot: The Life and Times of Jesus of Nazareth が Amazon.com の売り上げトップに踊り出た。 Fox News で放送された著者インタビューが物議を醸して売上に火がついたようだ。 Reza Aslan 氏はイスラ…

精神科は今日も、やりたい放題

うつ病がセロトニンの減少に関係するのではないかという仮説を立てたのは、ジョゼフ・シルドクラウトという人だ。セロトニンやドーパミンが精神病に関係するのではないかという仮説を、モノアミン仮説という。 しかし提唱したこの仮説はすでに否定されている…

食品業界は今日も、やりたい放題

私は「着色料」「甘味料」「保存料」「乳化剤」という表示がある製品はまず購入しません。 現行の制度では、たとえば、乳化剤の中に「グリセリン脂肪酸エステル」「ショ糖脂肪酸エステル」「ポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステル」「プロピレングリコー…

貴婦人と一角獣

パリの国立クリュニー中世美術館 [Musée National du Moyen Âge - thermes et hôtel de Cluny] から『貴婦人と一角獣 [La Dame à la licorne]』が東京にやってきた(7月15日まで国立新美術館、その後、7月27日から10月20日まで大阪・国立国際美術館・・・初日の…

ガートルード・スタインの文体

雑誌The New Yorker のガートルード・スタインの文体に言及する記事を読んだので、気になった箇所を以下に引く。 Stein achieves a similarly large and uncanny effect just by omitting commas—there are maybe a dozen in the whole of “Paris France.” A…

Joyce Carol Oatesを訪ねて

雑誌The New Yorker が New Jersey 在住の作家 Joyce Carol Oates の自宅を訪ねてインタビューした動画を公開した。3分の動画で、JCO はこんなことを語っている。 I haven’t the faintest idea what my royalties are. I haven’t the faintest idea how many…

コロンブスはジェノサイダー

コロンブスが誰でも知っている歴史上の人物であることに異論はないであろう。一般的にそのイメージは特に悪くはない。高校世界史教科書(山川出版社)における登場箇所を以下に引いてみる。 ポルトガルにおくれたスペインでは, 1492年に女王イサベルが,ジェ…